VDC:バンガード・米国生活必需品・セクターETF

バンガード・米国生活必需品・セクターETF(英:Vanguard Comsumer Staples Index Fund ETF Shares、以下VHT)とは、米国の生活必需品セクター指数(MSCI USインベスタブル・マーケット・生活必需品25/50インデックス)に連動するETF銘柄である。

設立は比較的新しく、リーマンショック前の2004年である。

指数へ連動する為に、米国生活必需品・セクターの大型株中心に投資している。

銘柄データ

指数連動型の商品の為、前述のとおり生活必需品・セクターの株に分散投資されている。

構成銘柄上位10社と、割合はこの様になっている。

CompanyTicker% Assets
Procter & Gamble CoPG14.66%
Coca-Cola CoKO9.60%
PepsiCo IncPEP9.24%
Walmart IncWMT8.85%
Philip Morris International IncPM4.61%
Costco Wholesale CorpCOST4.39%
Mondelez International Inc Class AMDLZ4.00%
Altria Group IncMO3.57%
Colgate-Palmolive CoCL3.15%
Kimberly-Clark CorpKMB2.64%
2020/09/25更新Other35.29%

米国の生活必需品会社のETFだが、日本人でも聞き覚えある社名が並ぶ。また「配当王(連続増配50年超)」銘柄が多く、P&G、Coca-Cola、Walmart、Philipmoris、Altriaなどが該当。配当王銘柄は成長力の高さ、底堅さが平均以上であることが解っており、そのことがVDCの安定性へ大きく寄与している。

このVDC基本的なデータは以下となる。なお総資産のBはBillion(×10^9)を指している。

総資産5.86B
直近株価158.91
上場日2004/1/26
直近利回り2.71%
データ更新2020/09/25更新

配当金・株価など

2005年以降の配当金は、以下のように推移。なお配当税率(キャピタルゲイン課税)は、米国株ゆえに10%と20.375%の二重で課税される。

右肩上がりで、配当金は3%弱程度と中程度。VDCは成長力が平均よりやや良く、配当金もそこそこ頂けるといえる。

リアルタイムの株価はこのようになる。

特徴

成長力の比較(VDC vs その他ETF)

セクター11分類のうちで、生活必需品セクターは成長率が良い(セクター11分類の記事を参照)。

参考として、セクター11分類別の近年(2004~2020年)のリターンを載せる。

近年の、生活必需品セクターETFの株価の伸びは中程度である。

底堅さの比較(VDC vs SPY)

また底堅く、不景気でもほとんど下落しない特徴がある。

セクター11分類(のETF)の中で比較すると、

例えばリーマンショックの2008年、生活必需品・セクターETF(VDC)は16.6%の下落だった。

いっぽうで同じ2008年で、市場平均(SPY)は36.8%の下落を記録した。

成長力そこそこだが底堅さが凄いことが解る。つまりいざというときの換金価値も高い。長期保有には適しているとされる。

リンク

The Grobal Industry Classification Standard(GICS®)(英語)

出典元(企業の年次報告書・10K・その他)

株式投資の未来(日本語版・ジェレミー・シーゲル著)

株式投資 第4版(日本語版・ジェレミー・シーゲル著)

関連項目

ヘルスケア・セクター

製薬株ランキング

世界の大手製薬企業

生活必需品セクター

コメント

タイトルとURLをコピーしました